「エンタングルする自然 / エンタングルする認識」の参考資料について

3月、4月に開催する二つのセミナー「エンタングルする自然 / エンタングルする認識」の参考資料をいくつか紹介したいと思います。

 エンタングルメントの基本

 ●「エンタングルメントで理解する量子の世界」
         https://www.marulabo.net/docs/entangle-talk/

エンタングルメントの基本的な性質と量子論的な定式化について説明しています。是非、目を通していただければと思います。 



 歴史的背景

 ●「コンピュータ・サイエンスの現在 — MIP*=RE定理とは何か?」       
   https://www.marulabo.net/docs/cs-mipstar/

計算可能性理論から複雑性理論の誕生というコンピュータ・サイエンスの歴史の振り返りの中でMIP*=REを位置付けています。



 複雑性理論

 ● 「チューリングマシンの拡大と複雑性」
   https://www.marulabo.net/docs/turing-complex/

第一部の「複雑さについて考える」は、複雑性理論は、どういう問題意識から生まれたものなのか、それがどのように対象を拡大していったかを説明しています。

 Interactive Proof

 ●「Interactive Proofと複雑性」
    https://www.marulabo.net/docs/ip-complexity/

Interactive Proofの発展についてです。


  MIP*=RE

 ●「MIP*=RE 入門 – Interactive Proofとnonlocal ゲーム」     https://www.marulabo.net/docs/mipstar/

MIP*=RE定理の概要の説明です。




コメント

このブログの人気の投稿

マルレク・ネット「エントロピーと情報理論」公開しました。

初めにことばありき

宇宙の終わりと黒色矮星