enriched functor と enriched copresheaf

【 functor category をenrich化する 】

このセッションの目的は、カテゴリー C からカテゴリーDへのfunctor 𝐶→𝐷 であるcopresheaf 𝐷^𝐶のenrich版を構成することです。

まず、functorの定義を振り返りながら、enrich化されたfunctorを定義します。

ここでは、次のような定義が与えられます。

「CとDを、あるcommutative monoidal preorder (V, ⊗, ≤, 1)上でenrich化されたカテゴリーとする。この時、Cのすべてのオブジェクト 𝑥,𝑦について
   𝐶(𝑥,𝑦) ≤ 𝐷(𝑓𝑥,𝑓𝑦)
を満たす関数  𝑓: 𝐶 → 𝐷 を enriched functorと呼ぶ。」

ここで、C(x,y), D(x',y')は、enriched category のhomオブジェクトです。

次に、functorカテゴリーの定義とcopresheafの定義を振り返りながら、enrich化されたcopresheafの定義を考えていきます。

Vがclosed commutative monoidal preorder の時、Vは自分自身でenrich化されたカテゴリーになります。先の定義で見た、enrich化されたfunctor f: C → 𝐷 で𝐷 = 𝑉とした enrich化されたfunctor 𝐶 → 𝑉を考えます。

「Cを、closed commutative monoidal preorder V上でenrich化されたカテゴリーとする。enrich化されたcopresheaf 𝑉^𝐶は、Cのすべてのオブジェクト𝑥,𝑦について
  𝐶(𝑥, 𝑦) ≤ 𝑉(𝑓𝑥, 𝑓𝑦)
を満たす関数で定義される。」

この条件式は、先に見たenriched functor の条件式で、𝐷 = 𝑉としたものに他なりません。

通常のカテゴリーでは、カテゴリー間の写像が functor category を定義するように、
enrich化されたカテゴリーでは、enrich化されたカテゴリー間の写像が、enrich化されたfunctor category を定義します。



--------------------------------
セミナーへのお申し込みはこちら:https://llm-math2.peatix.com/

ショートムービー「 enriched functor と enriched copresheaf 」を公開しました。
https://youtu.be/izFbqt5mHpM?list=PLQIrJ0f9gMcPmrJ3B0LEXJ_SHPP-ak_hw

「enriched functor と enriched copresheaf 」のpdf資料
https://drive.google.com/file/d/1D3Yu-sYy_GOIWxgty0715NQFbi5yF7o_/view?usp=sharing

blog 「 functor category をenrich化する 」
https://maruyama097.blogspot.com/2024/01/enriched-functor-enriched-copresheaf.html

「大規模言語モデルの数学的構造 II」まとめページ
https://www.marulabo.net/docs/llm-math2/

ショートムービーの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQIrJ0f9gMcPmrJ3B0LEXJ_SHPP-ak_hw

コメント

このブログの人気の投稿

マルレク・ネット「エントロピーと情報理論」公開しました。

初めにことばありき

人間は、善と悪との重ね合わせというモデルの失敗について