投稿

ごめんなさい。ありがとう。

イメージ
11/30マルレクの告知ページに誤りが。時間、17:00-20:00になっていましたが、19:00-21:00の間違いです。吉田 裕美さんが教えてくれました。吉田さん、ありがとうございます。 間違えた犯人は、もちろん、僕自身です。(なに、胸張ってるんじゃ。このボケが。) (もう直っていますが。以下、その顛末。) ところが、この間違い、主催者(僕のこと)じゃ修正できないんです。「日時」の変更できないんですね。(「開催場所」や「イベント名」の変更はできるんですが。なぜだろう?) 自分の間違いを棚に上げて、悪人の丸山は、「なんだこのクソ仕様」と一瞬思ったのですが、善人の丸山(というより、単に困った丸山)は、Peatixさんに泣きつくことにしました。 「案ずるより産むが易し」 (このたとえ、男が使っていいものかと、かねがね思っていたのですが)  「変更できます」  「て、て、手続きは、ど、どうすればいいのでしょう?」  「参加者に、時間変更のメッセージ送ってください」  「そ、そ、それだけですか? ぼ、ぼく、怪しい人かも」  「大丈夫です」  「???」 「溺れる者は藁をもつかむ」 (この人は、助かったんでしょうかね? 本人のセリフじゃなく、溺れる人をじっと観察している人がいたのでしょうか?)  でも、わかりました。 参加者にメッセージを送れるのは、主催者だけです。Peatixもメッセージのチェックは出来ますので、メッセージを送れという指示は、僕が主催者であることの認証に使えるんですね。 今見たら、もう修正終わってました。 ありがとうございます。Peatixの女の子。

Mac Book Airの引退と「丸山講演資料集」

2011年から、6年間使っていたMac Book Air が、現役引退しました。4Gのメモリーしかなく、最後の頃は少ないディスクも溢れて苦しかったのですが、よく頑張ってくれました。 年末に近づいていますね。ほっといていた「丸山 2017年 講演資料集」をまとめました。ご利用ください。 https://maruyama097.blogspot.com/2017/11/2017_15.html 末尾に 2016/2015/2014年の講演資料へのリンクを追加しました。ただ、それ以前のリンク作れていません。「Cloud研究会」時代の資料が抜けています。時々、自分で参照しているものがあるのですが ... 2011年以降のこれらのスライドは、全て、引退したMac Book Airで作られたものです。2万枚以上あると思います。 ご苦労様でした。

I walk on water

イメージ
Spotifyで歌詞が出るので、エミネムだって歌えるかもしれないと思っていた。彼の新曲 "I walk on water"  https://goo.gl/2VxDv5  がランクインしたので、さっそくやって見たが、あえなく敗退。 この曲は、彼にしてはそんなに早口ではない気がするのだが。舌が回らないのもあるのだが、歌詞を読んでも、すんなりとうまく訳せない。(Googleニューラル機械翻訳だってうまくいかないに決まっている) 何度か読んでるうちに(聴いては無理だった)、だんだん、自分のこと、自分の曲作りのことを歌っているのがわかってきたのだが。 ベラスケスやピカソが、絵を描く画家の絵を描いたのと同じだ。 よくわかったのは、ビヨンセが歌うメロディ・ラインの歌詞。  I walk on water  But I ain't no Jesus  I walk on water  But only when it freezes  'Cause I'm only human, just like you  ..... "only when it freezes" という歌詞を見た時、思わず吹き出したのだが、どんな感情でここを歌うのかと思うと、きっと笑うところではない気もする。 でも、聞き取れなかった最後の歌詞 "I wrote 'Stan' " を見て、少し、しびれる。この曲の「ラス・メニーナス」は、Stan だったんだ。 https://goo.gl/TbQFKq 歌を聴くのと、歌詞を読むのは、違うことだ。

働くママ × テクノロジー #01 人工知能と共存する未来の「はたらく」を考えよう

イメージ
今度の12月10日、「働くママ × テクノロジー #01 人工知能と共存する未来の「はたらく」を考えよう」というセミナーをやります。 https://goo.gl/dNG8nu 江頭 春可 さんのNarrativeBASE主催で、MaruLaboが協賛しています。興味のある方、ぜひ、ご参加ください。

丸山 講演資料集 (2014年 -- 2018年)

イメージ
  2018   2017   2016   2015 2014 丸山 2018年 講演資料集 ●  11 月19日 角川連続ナイトセミナー「人工知能を科学する」第三回 テーマ:「 人工知能と量子コンピュータ 」 概要 : https://lab-kadokawa71.peatix.com/ 資料: https://goo.gl/ymYfFY   ● 1 1月2日 マルレク 第四回 テーマ:「 量子アルゴリズム入門 -- 量子フーリエ変換を学ぶ 」 概要: https://q-algorithm.peatix.com/  資料: https://goo.gl/DkRZHK   動画: https://crash.academy/video/320/1638 ● 10 月26日 角川連続ナイトセミナー「人工知能を科学する」第二回 テーマ:「 人工知能と自然言語 」 概要 : https://lab-kadokawa70.peatix.com 資料: https://goo.gl/RKRz4p   ● 10 月15日 楽しい数学 第三回 テーマ:「 計算理論入門  -- 「やさしい計算」と「むずかしい計算」 」 概要 : https://mathnight3.peatix.com/ 資料: https://goo.gl/9pAU1W ● 9 月27日 角川連続ナイトセミナー「人工知能を科学する」第一回 テーマ:「 人工知能と複雑性理論 」 概要 : https://lab-kadokawa70.peatix.com 資料: https://goo.gl/9t7o99 ●  紙と鉛筆で学ぶ「量子コンピュータの基礎」  9/15 13:00~19:00 会場 IBM 箱崎   9/22 13:00~21:00 会場 Google 六本木   10/6 13:00~19:00 会場 Microsoft 品川  概要 : https://quantum-basic.peatix.com/ 資料: https://goo.gl/iuG9So 解答編: https://goo.gl/iuG9So