4/12 エンタングルメントと量子テレポーテーションを学ぶ演習セミナーを開催します。

4月12日、角川さんで「紙と鉛筆で学ぶ量子アルゴリズム演習 1 
-- エンタングルメントと量子テレポーテーションを学ぶ」を開催します。平日夜間3時間の演習形式のセミナーです。
内容的には、先日開催したマルレクの内容を補うものになっています。先日のマルレクの受講者は、1,500円で受講できますので、是非、ご参加ください。
申し込みページは、こちらです。
https://lab-kadokawa79.peatix.com/ 
開催概要は、次の通りです。
------------------------------------------
4月12日 「紙と鉛筆で学ぶ量子アルゴリズム演習1〜エンタングルメントと量子テレポーテーションを学ぶ」
------------------------------------------
量子の世界を知る上で、「エンタングルメント」という不思議な現象を知ることは、とても大事なことです。
それだけではありません。エンタングルメントは、量子情報理論の「現実的な応用」の、重要な「鍵」のひとつとしての役割を果たしつつあります。それは、近未来のIT技術にとっても、「実践的」な意味を持ちつつあります。
本セミナーは、エンタングルメントの基本とその応用としての「量子テレポーテーション」を理解することを目的としています。「量子テレポーテーション」は、最も重要な量子アルゴリズムのひとつです。
本セミナーは、様々な量子アルゴリズムの理解を目的としたセミナーの第1回目です。
どのように、様々の量子アルゴリズムを理解するかについて、丸山には、一つの考えがあります。それは、本を読んだり人の話を聞くだけではなく、実際に自分の頭で考えて自分の手を使って、具体的には必要な「計算」を行なって、それを確かめることが大事だと考えています。
本セミナーは、各セッションでは丸山の講義の後、受講者に紙と鉛筆を使って「計算」をしてもらう演習形式で行います。筆記用具をお持ちください。
基本的には、これまで展開してきた「紙と鉛筆で学ぶ量子コンピュータ入門」の知識を前提にしていますが、それを受講していなくても、2 x 2 の行列の掛け算がわかれば、理解できると思います。
また、このセミナーは、先日行われた 3/25マルレク「量子コンピュータをやさしく理解する三つの方法」の補講としての意味を持っています。先日のマルレクに参加された方に受講をお勧めします。
演習内容
 ・エンタングルメントとは何か -- Bell State
 ・Bell State ゲート -- Bell State を生成する
 ・Bell State を計測する -- Bell State Measure Gate
 ・量子テレポーテーション

コメント

このブログの人気の投稿

マルレク・ネット「エントロピーと情報理論」公開しました。

初めにことばありき

宇宙の終わりと黒色矮星