次回マルレクは、9月28日開催です

次回のマルレクを、9月28日 19:00から秋葉原のアキバホール(富士ソフト)で開催します。
テーマ:
「IT技術者のための情報理論入門 -- エントロピーと複雑さについて」
講演概要:
ディープラーニングのプログラミングの中では、「クロス・エントロピー」や「SoftMax」といった関数がよく使われています。
実際には、それらの定義や意味を意識しなくても、ニューラル・ネットワークのモデル構築の「パターン」として理解しておけば、それらを利用することができてしまうのですが。
今回は、ディープラーニング技術を深く理解するために、このあたりから踏み込んで見たいと思います。
今回の講演では、ディープラーニングに限らず、少し広い視野から、エントロピーとは何か、情報とは何かという話ができればいいと思っています。情報に関わるIT技術者が、エントロピーと「情報理論」の初歩的な理解を持つことは、必要なことだと考えているからです。
ただ、それだけではありません。
近年、物理学を中心とした科学の世界で、エントロピーと情報理論への関心が急速に高まっています。それらは、機械学習への統計力学の応用の枠を超えた、もっと広くて深いものです。その中で、20世紀の量子論・相対論の成立に匹敵する大きな変化が進行中です。講演では、こうした動きについて、簡単なオーバービューを与えたいと考えています。
確かに、科学と技術は違うものです。物理学的な情報・エントロピーについての知見が、ITの世界で、明日の開発に役立つことはないかもしれません。ただ、これらの科学的知見が、量子コンピュータ等の未来のIT技術に大きな影響を与えることは、大いにありうることです。
みなさんの知的興味に、刺激を与えることができればと思っています。

コメント

このブログの人気の投稿

マルレク・ネット「エントロピーと情報理論」公開しました。

初めにことばありき

人間は、善と悪との重ね合わせというモデルの失敗について