Bellの定理(1)

【  Bellの定理(1)】

Bellの定理は、自然の事象間の古典論的相関と量子論的相関が、異なるものであることを示す定理です。

基本的には、古典的相関は量子的相関に含まれます。量子論の世界には、古典論の世界には含まれない相関関係が存在します。量子エンタングルメントは、まさにそうした相関関係です。

Bellの定理には、いくつかのバリエーションがあります。
セミナーでは、次の三つのスタイルを紹介しようと思います。。

 ● Bellによる証明

 ● CHSH による定式化

 ● CHSHゲームという定式化

このセッションでは、まず、Bellの1964年の証明を紹介したいと思います。

「Bellの定理 (1)」を公開しました。 
https://youtu.be/v-tehuIdZsY?list=PLQIrJ0f9gMcN3x9bET7QoK2YWs8dfsKNa

スライドのpdf
https://drive.google.com/file/d/1I5zubmtMVMI_da0MlKOD5gXV3jyq-Bh0/view?usp=sharing

blog:「Bellの定理(1)」

まとめページ「エンタングルする自然 ver.2 」
https://www.marulabo.net/docs/science-entanglement2/

まとめページ「エンタングルする認識」

セミナーへの申し込み URL
https://entangled-nature.peatix.com/view

コメント

このブログの人気の投稿

マルレク・ネット「エントロピーと情報理論」公開しました。

初めにことばありき

人間は、善と悪との重ね合わせというモデルの失敗について