「紙と鉛筆で学ぶ量子コンピュータ入門」講演資料更新
2/23開催の「紙と鉛筆で学ぶ量子コンピュータ入門」講演資料です。ご利用ください。https://goo.gl/cu3HPm
三回目の更新です。以前に「紙と鉛筆 ... 」を受講された方、今回の資料の方がわかりやすくなっていると思いますので、資料を更新していただけますか? 以下の項目で加筆・修正があります。
・「テンソル積」
・「エンタングルメント」
・「Bell State ゲートの働きを 暗算で計算する」
資料を、読んでもらってもいいのですが、実際に、手を動かして「計算」するのが理解の上では重要かと。お時間がありましたら、来週開催の6時間演習セミナーに、是非、ご参加ください。https://goo.gl/jKEEh7
企業内での「量子コンピュータ」の勉強会も引き受けています。丸山まで、コンタクトください。
このセミナーを皮切りとする、この春の4つの量子セミナーの日程と会場が決まりました。
こちらにも、是非、ご参加ください。
三回目の更新です。以前に「紙と鉛筆 ... 」を受講された方、今回の資料の方がわかりやすくなっていると思いますので、資料を更新していただけますか? 以下の項目で加筆・修正があります。
・「テンソル積」
・「エンタングルメント」
・「Bell State ゲートの働きを 暗算で計算する」
資料を、読んでもらってもいいのですが、実際に、手を動かして「計算」するのが理解の上では重要かと。お時間がありましたら、来週開催の6時間演習セミナーに、是非、ご参加ください。https://goo.gl/jKEEh7
企業内での「量子コンピュータ」の勉強会も引き受けています。丸山まで、コンタクトください。
このセミナーを皮切りとする、この春の4つの量子セミナーの日程と会場が決まりました。
- 2月23日(土) 「紙と鉛筆で学ぶ量子コンピュータ入門」@角川 13:00~19:00
- 3月23日(土) 「量子コンピュータで学ぶ 量子プログラミング入門」@角川 13:00~19:00
- 3月25日(月) マルレク「量子コンピュータをやさしく理解するための三つの方法」@ DMM 19:00~21:00
- 4月21日(日) 「紙と鉛筆で学ぶ量子アルゴリズム入門」@角川 13:00~19:00
こちらにも、是非、ご参加ください。
コメント
コメントを投稿