Chromeでクレカ決済失敗

飛行機のチケットを予約したのだが、クレジットカードでの支払いがうまくいかない。なんどもセキュリティ・コードの入力を要求される。
おかしい。
昔、外国によく行っていた頃、多分、スキミングだと思うが、何度かカードの「不正使用」(僕が不正したわけではない)でカードが使えなくなったことがあった。
ある時などは、アフリカのどこかでだったと思うが見知らぬ世界で、僕が1ドルだか1セントだか、少額の寄付をしたことになっていた。そういう時は、クレジット会社が、すぐに僕に警告をくれて、カードの利用を停止する。クレジット会社もなかなかすごい。
ここ一年ほど外国行っていないしおかしいなと思いつつ(日本は、比較的、安全な国だと思う)、すぐ、クレジット会社に連絡する。
こういう時のクレジット会社の反応は早い。すぐ調べてくれて、「お客様のカードは、有効な状態です」という。でも、飛行機代の支払いができないことに変わりない。こまるんだけど。「航空会社の窓口にお問い合わせください」という。
航空会社のどこの窓口に聞けばいいのかわからない。音声自動案内のメニューには、クレジットカードの支払いトラブルなどという項目はない。適当なところを選ぶ。
たらい回しになることを覚悟して事情を説明したら、予想外の展開だった。窓口の女性、開口一番、「お客様、Chromeをお使いですか?」と聞いてくる。
 「ええ。そうですが。」
 「IEをお持ちでしたら、そちらでもう一度試してもらえませんか?」
 「IE持ってないんですが。Safariじゃだめなのかしら?」
 「それはよくわからないのですが、この数ヶ月前から、Chromeでセキュリティコードの入力ができないというトラブルが多数起きています。Chrome以外のブラウザーでお試しいただけますか?」
そんなことあるんだ。
多分、Validatorまわりのトラブルだと思うが、なぜ、Chromeだけで起きるのか、最近、僕はIT音痴化がすすんでいるので、よくわからない。まあ、いいか。
そういえば、この間、飛行機チケット、スマホで決済していて、Macからは、やっていなかったことに気づく。結局、今回は、本人確認の上、電話で支払いを済ますことができた。確かに、クレジットカードは有効だった。
ANAのサイトで、Chromeを使ってカード決済しようという人、ご注意を。
(ANAの窓口の対応は素早かったんだけど、このバグ早く直して。)

コメント

このブログの人気の投稿

マルレク・ネット「エントロピーと情報理論」公開しました。

初めにことばありき

人間は、善と悪との重ね合わせというモデルの失敗について